2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Maven2 - Aggregator projects

複数のプロジェクトの連携[dependency] 複数のプロジェクトを連携させる事が可能です。 例えば、project-1では[aaa.jar]、project-2では[bbb.war]だけども内部にaaa.jarを包含するもの。 こう言った場合のプロジェクトの作成方法です。まず、project-1を作成…

Maven2 - Deploy

Deploy再び 以前パッケージしたファイルがリモートリポジトリにデプロイ出来ないと悩んでいました。 どうやら、pom.xmlとsettings.xmlの書式がよくなかったようです。 pom.xml まずはpom.xmlから編集します。 <distributionManagement> <repository> <id>deployTest</id> <url>scp://192.168.1.230/root/work/de</url></repository></distributionmanagement>…

Coberturaの読み方

Coberturaの読み方ですが、「コヴェルトゥーラ」と読むらしいです。 Coverageをスペイン語表記にしたものらしいです。 参考元 Selenium Blog

Maven2 - Report part3

Maven2ではその他いろいろとRepottingツールが提供されているようです。 参考 試験管のなかのコードそこで紹介されていたプラグインをいくつか試してみる事にしました。 pom.xml編集 次の項目をpom.xmlに追加しました。 <build> <plugin> <artifactId>maven-javadoc-plugin</artifactId> <executions> <execution> <id>javadoc-jar</id></execution></executions></plugin></build>…

Maven2 - Report part2

カバレッジツール[Cobertura] Coberturaとは、テスト対象範囲を調べるOSSのツールです。 テストスイート(JUnit)を実行する際に、どのコード行が実行され、どのコード行が実行されているかを監視し、対象範囲を調べます。 このカバレッジツールには、JCoevera…

Maven2 - Report

Maven2を使用して、レポートを作成したいと思います。 Antでは、JUnitを使用してそのレポートを作成するjunitreportというタスクがあったようですが。。 Maven2 Site作成 Maven2ではプロジェクトサイトを以下のコマンド作成できます。 mvn siteMaven2のプロ…

Maven2とContinuumの連携

Maven2とContinuumを連携させて、Continuous Integrationの環境をつくる事が目的です。とはいえ、実は昨日から非常に苦労しています。。。何しろ、この手の環境を作った事がないもんで。。試験管のなかのコード/Continuum にチャレンジを参考にしつついろい…

Maven2 実践編(Build Lifecycle)

Maven2にはBuild Lifecycleなる考え方があります。 それは、ビルドと配布のプロセスを定義しておく事になります。 Projectでのライフサイクル 主なライフサイクルは次のようなものになります。 validate プロジェクトが適正な状態であることを確認する compi…

Continuumの導入

CruiseControlの設定はひとまずおいといて、Maven2をSupportしていると銘打っているContinuumを使ってみます。 ダウンロードはこちらから。 2006/06/20現在では、1.0.3が最新のようです。 Continuumインストール とりあえず、どこでもよいので解凍します。環…

CruiseControl導入

CruiseControlダウンロードサイトからダウンロードします。 ちなみに、2006/06/19現在の最新バージョンは2.5でした。[cruisecontrol-src-2.5.zip] Build ダウンロードしてきたものは、ソースのみなのでビルドを行います。 内部にAntが入っているようで、ビル…

Mavenの実行

それではMavenを動かしながら、Mavenの学習を進めます。 Mavenのヘルプ Mavenは、コマンドmvn + オプションで様々な操作を行います。ヘルプを見てみます。 [root@javabean ~]# mvn --help usage: mvn [options] [<goal(s)>] [<phase(s)>] Options: -C,--strict-checksums Fail t</phase(s)></goal(s)>…

PATHの設定

直接環境変数をセットしても、Linuxではシェルを起動して別のプロセスになったときにその環境変数は反映されてない?? exportしてないからかな。 というわけで、.bashrcにPATH設定を書いてみます。 試しに、最初は設定のみ。 その後にEXPORTも記述してみま…

Maven2.0とは

Maven1も使ったことがないので、実質Maven2だろうが1だろうがいいんだけど、新しいものに超したことはないので、Mave2.0にトライする事にしました。 Maven1.0からかなり大きな変更があったようです。 早い 小さい ビルドサイクルを定義したので、prereqs, pr…

Wiki導入

Wikiを初めて導入してみる事にした。 そもそもWikiをWebでよく見る事はあっても、編集すら事したことない僕が導入しようとしているのだから、興味があるってのは恐ろしいね。 さて、早速Wikiを調べていたところ、Wikiって単純にS/Wの名前ではなく、企画みた…

SubversionのLinux(RedHat)上での保守

リポジトリのバックアップ リポジトリのバックアップには用意されているhot-backup.pyを利用します。 [root@javabean svn]# python hot-backup.py /root/svn/reps/ibm/ut /root/svn/backup Beginning hot backup of '/root/svn/reps/ibm/ut'. Youngest revis…

SubversionのLinux(RedHat)上での起動

リポジトリ作成 とりあえず、リポジトリの構成を次のようにすることにしてみた。 [ibm]-[ut] -[ita] -[itb] 実際のディレクトリ構成は、 /root/svn/reps/ibm/ut ----[UT用リポジトリ] /ita ----[ITa用リポジトリ] /itb ----[ITb用リポジトリ] [root@javabean…

SubversionのLinux(RedHat)へのインストール

Windowsへは簡単にインストールできたSubversion。 今日はLinuxへとインストールしてみます。 しかし、問題なのはほとんど初めてなのだ、Linux。。。あちこち資料探しながらがんばる。 apt-get どうやらapt-getなるコマンドでパッケージをインストールできる…

Antインストール

ビルドツールのAntをインストールしてみる。まずはダウンロードから。apache-ant-1.6.5-bin.zipをダウンロードする事にした。 導入 C:\usr\local\apache-ant-1.6.5に展開次に set ANT_HOME=C:\usr\local\apache-ant-1.6.5 set JAVA_HOME=C:\Program Files\Ja…

Subversionクライアント TortoiseSVN

インストール ダウンロードサイト 2006/06/08現在 Latest Version : TortoiseSVN 1.3.4 TortoiseSVN-1.3.4.6692-svn-1.3.2.msiをダウンロードしました。ちなみにx86アーキテクチャのCPUを使用している場合は、 TortoiseSVN-1.3.4.6692-svn-1.3.2.msi x64アー…

eSvn(Subversionクライアント)

eSvnダウンロードサイト

Subversionコマンド

リポジトリ内部確認 PS D:\tmp\SubversionSample\repos> svn ls file:///D:/DATA/subversion/repos Hello.txt docDir/ readme.txt PS D:\tmp\SubversionSample\repos> svn ls file:///D:/DATA/subversion/repos/docDir doc.txt 作業中ディレクトリ確認(.svn…

Subversion プロトコル

file /// :リポジトリへの直接アクセス (ローカルディスク上) http // :Apacheサーバ への WebDAV プロトコル経由でのアクセス https // :http:// と同じだが、SSL による暗号化 svn // :svnserve サーバに対する独自 TCP/IP プロトコル経由でのアクセス svn…

WindowsEditon インストール

ダウンロードサイト リポジトリ用ディレクトリ作成 PS D:\DATA> mkdir subversion PS D:\DATA> cd subversion PS D:\DATA\subversion> mkdir repos リポジトリ初期化 PS D:\> svnadmin create D:\DATA\subversion\repos リポジトリ登録用サンプルファイル作…

Subversionについて

SubversionってSubvertの名詞形だったんですね〜 初めて知りました。 堕落、滅亡って。。。Subversionがなければプロジェクトは崩壊することを揶揄しているんでしょうかね〜

Hydrate

Hydrate 2.0 Hydrate 2.0, transformation from objects to XML to DB, released

Windows Communication Foundation

Windows Communication Foundationとは WCFの基本的な概念 WCFプログラミングの基礎 WSDL - WCF types> :DataContract message> :MessageContract portType> :ServiceContract operation name> :OperationContract binding name> :Binding service> :Servcie…

Apache Darby

java org.apache.derby.tools.ij CREATE Database Name : test ij> connect 'jdbc:derby:test;create=true' ;Schema : IBM Table : NameList ij> CREATE TABLE IBM.NameList ( empNo INT NOT NULL, empName VARCHAR(128) ); 0 rows inserted/updated/deleted…

Building Applications On Windows Workflow Foundation

今日で終わり!

今日で某携帯会社のお仕事が終わりなのです。 ほっ さーて来月はなにしよーかな〜